ラデッシュの薫り

にんにく

2010年02月11日

二年目の冬を迎えます。

今、畑は、休眠中です。

そんななか、大蒜と玉葱だけが、この寒さに耐え、頑張っています。

大蒜は、日本製のものは高価なので、友人たちのリクエスト

が多い野菜です。

去年の九月の初めに植え付け、収獲できるのは、今年の五月

か六月頃になります。

わたしの小さい畑に、こんなに長く居座るのだから、大蒜が

高価なのも納得です。

そして、大蒜はうちの野菜嫌いの次男のリクエストでもあり

ます。

去年の九月のはじめ、大蒜を植えながら、この大蒜が採れる

頃には、果たしてうちの次男はどこでどうしているのやら

と、どこか寂しく思ってましたが…

というのも、うちの次男は高3なんです。

巣立っていく息子に、期待半分、寂しさ半分と思いきや…

巣立つどころか、もう一年、仕切りなおしです!

とりあえず、この大蒜、無駄にならずにすみました。



にんにく



この記事へのコメント
(*^▽^)/あらっ、ずいぶんお久しぶりですね

元気にしてましたか〜

なんか嬉しいですわ〜
Posted by キョン. at 2010年02月11日 23:25
キョンさんへ

キャ八ッ!
お久しぶりです!
パソコンが、重くってなかなか立ち上がらなかったんです↓
Posted by memememe at 2010年02月12日 18:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。