ラデッシュの薫り

うちの子にかぎって…

2009年05月28日

えんどう豆にアブラムシ発見face07

私のえんどう豆にかぎって、そんなもの絶対つかないと

思ってましたiconN04

なのになのに…

ショックですiconN04

殺虫剤なんて使いたくないのですが…本で調べたら、にんに

くと木酢、焼酎、お酢で作る殺虫剤の作り方が載っていましたiconN04

(なんか大変そうkao11

でも、なんとかしなくてはicon10と思い、ホームセンターに駆け込みましたicon16

たまたま、出会った友人に「食品成分からできている、人と自然にやさしい

と銘うった、殺虫剤」を教えてもらい早速購入iconN04

思い切って、えんどう豆に殺虫剤をちょっとだけ、シュッシュッiconN30

あとは、てんとう虫にアブラムシ退治は任せることにしましたface02



うちの子にかぎって…



うちの子にかぎって…


カメムシも益虫って知ってましたiconN05

びっくりですiconN04



この記事へのコメント
私明日木酢買いにいくんです〜

ナメクジにはビールがいいとか聞きました。
お皿にビール入れておくとそこにナメクジがあつまるとか・・・
一度やってみようと思ってます〜
Posted by 風花 at 2009年05月28日 16:26
てんとう虫はええけど アブラムシはあかんわーー
いっぱいついてたら きょえーーー
でも お花にもついてるんよねえ
Posted by なちまなちま at 2009年05月28日 22:24
アブラムシ、ショックですよね
花についたときは殺虫剤で退治しましたが
野菜はあまり使いたくないですし・・・
てんとう虫くん、頑張ってくれるといいですね
Posted by まりこまりこ at 2009年05月29日 16:14
風花さんへ
なめくじにビールは聞いたことあります!
でも、なめくじにビールなんてもったいなくて…ね~
Posted by memememe at 2009年05月29日 19:42
なちまさんへ
いろんな虫が急に増えてきたみたいでね~!
昆虫採集ができそう!
うちの息子には、虫もついてくれないけど…(^^;
Posted by memememe at 2009年05月29日 19:49
まりこさんへ
そうなの~せっかく自分で作ってるのにここで薬を使っては、私のポリシーに反するわ!なんちゃって(^^;
でも、ちょっとだけ使っちゃったんですけどね(^^;
Posted by memememe at 2009年05月29日 19:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。