ラデッシュの薫り

今日の畑♪

2009年06月10日

今日は雨が降る前にと思い、朝早くに畑にでかけましたiconN15icon10

かぼちゃの雌花が咲いていましたiconN32

よく見ると、花の中に雄花の雄しべがiconN04

もちろん、かってに雄花の雄しべが歩いてくるわけはなくて…

畑のオーナーのおじいさんが、自分の畑のかぼちゃから雄しべをちぎっ

て、そっと入れておいてくれたのですface05

私の畑にはいつも、雌花か雄花、どっちかしか咲いていなくて、今日は雌

花しか咲いてないのですicon11

いつもさりげない、おじいさんの心遣いに感謝ですface02

むかしはミツバチが花粉を運んでくれたのが、今では、人工的に受粉させ

てやった方が確実なようです。

もし、かぼちゃが成らなかったら、私が泣いちゃうと思ったのでしょうicon11


今日の畑♪



今日の畑♪


ついでに、かたつむりも…

今日の畑♪



この記事へのコメント
雨が降ると、なかなか畑もできませんよね
オーナーのおじいさん、いつもやさしい~
これで、おいしいかぼちゃが食べられますね^^
Posted by まりこまりこ at 2009年06月10日 15:04
今年はミツバチが世界的に少なくて大変なんですよね。うちの両親も畑の心配をしてました。オーナーさんの心遣いよかったですね(^O^) 立派なかぼちゃができますように!
Posted by ピンママ at 2009年06月10日 16:01
おじさんやっさし〜

そうか今は人工受粉必要なんや〜

以前カボチャ植えたとき、蔓ばかりが伸びて花はたくさん咲くのにカボチャ一個もできなかった経験あり(T_T) 

それからカボチャは植えたことないんです〜

来年はまた植えてみようかな〜

カボチャ楽しみですね(^O^)/
Posted by 風花 at 2009年06月10日 21:05
こんにちは~

かぼちゃにも オスメスあるんですね?!

知らなかったです^^;

でっかいカボチャ楽しみにしてますよ!
Posted by いるかいるか at 2009年06月12日 14:45
まりこさんへ
雨がやんだ後、畑に行くと、また一段と野菜が大きくなっているようで、それもまた、楽しみです。
Posted by memememe at 2009年06月15日 16:52
ピンママさんへ
そうですってね~今年はミツバチが病気になっちゃって、輸入できないんですってね!
輸入してたってことも、今年、ニュースで初めて知ったんですが、野菜をつくってる身としては、他人事じゃないです!…なんちゃって(^^;
Posted by memememe at 2009年06月15日 17:01
風花さんへ
ひょっとしたら、人工的に受粉させたら、できるかもしれませんね!
私のカボチャもまだできてないのでなんとも言えませんが…また、チャレンジしてみてください(^^)v
Posted by memememe at 2009年06月15日 17:05
いるかさんへ
なにぶん初めてなもんで、四苦八苦しながら周りの人に助けてもらいながら、やってます。
また、大きなカボチャができたら、アップします(小さくても、アップします!みてね!)
Posted by memememe at 2009年06月15日 17:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。